飲酒自分語りとメモ

制限:素面で書いてはいけない

Pixiaお絵かきメモ

Pixiaって?

丸岡勇夫氏が開発してるフリーペイントソフト。ダウンロードはここから。

国産ペイントソフトとしては長い歴史らしい。Winのみ対応だけど最新OS,64bitに対応してるverがある。サポートとしてBBSや書籍や他人の自分語りブログあさる手段が取れるのは長いからなのかも。最後のは旧verの記事多くてちょっと困惑したりする。 

 

 

紙を出せ

画面はこんな感じ。左にカラーパネルが、右にレイヤパネルが固定されてるけど動かせます。上のやつも一部動くからびびった。

どれか動かしちゃったけど戻したいってときはそれぞれのパネル上の何もないところで右クリックするとどこに寄せるかが決められます。消しちゃったときは表示タブから呼び出してあげましょう。

f:id:usernameb7r:20180204065101p:plain

 

ファイルタブから新規作成を押すとこんなん出てきます。リストとかクリックすると求める紙の大きさを指定できたりして便利そうですね。(他人事)

ちなみにこのソフト、動作が重いので大きくしすぎるとやばそう。かといって小さくしすぎると一番細いはずの3*3の線がクッソ太くなります。一回やらかした

f:id:usernameb7r:20180204065736p:plain

OKを押すと紙(ベースレイヤ)がでてきます。わあい。

なにか画像をいじくりたいときはファイルタブ開いて開くを押せばいいです。

 

 

線画~消しゴムの罠~

紙を出したら線画を描きます。かきました。

ペンの使い方とかペンの種類とかはカラーパネルとツールバーいじっていけばなんとなくわかると思います。失敗したらCtrl+z !!

この時、消しゴムのアイコンを選択してこするとなぜか青色になったりします。というか初期だとなります。そんな時は画像の指してるところをクリックすると背景色を変更できるので、そこで消しゴムの色(正確には背景色)を変更しましょう。白い紙なら白でいいと思います。画像の指してるところがないときはレイヤパネルを開いてみてください。多分そこにあるんじゃないでしょうか

f:id:usernameb7r:20180204071831p:plain

 

レイヤーってなんだろう

色を塗る前にレイヤーについて。

レイヤーとは重ねる紙です。デジタル絵って何枚もえが重なってたんだ、怖いですね。

まだわかんないときは他の人のページを見ればいいと思います。素材屋が教えるPixia講座様のリンクを貼っておきます。

pixia.tsukaikata.info

 

注意点としては、Pixiaではなぜか上位レイヤーの上に下位レイヤが並ぶような設定にデフォルトでなっています。つまり、レイヤリスト内の構造が上下反転しています。環境設定から表示順位は変更できるので間違えそうなときは直しておきましょう。

 

マスクかけ

マスクかけがなにかわからないときはググるといいと思います。

やらなくてもいいですけどやると圧倒的に後で楽です。

まず、線画を描いたレイヤーの設定を開き、合成方法を"乗算"にしておきます。

その後、新しいレイヤを作成し、下位レイヤにします。合成方法は"重ねる"でいいです。下位レイヤを開き、完成図の色とは違ってもいいので、いじりたい箇所を同じ色になるようにしながら塗りつぶしていきます。塗りつぶしはペンキこぼしてる奴ではなく黄緑っぽい奴を選んだ方がいいと思います。

f:id:usernameb7r:20180204075252p:plain

上のように塗りつぶしたのになんか白いところが残っているときは拡大して白いところを手描きか何かで塗りつぶしてください。塗りつぶし中に色が線の上に乗っていると思った場合はレイヤの構造が逆なのでドラッグしてレイヤの順番を変えましょう。塗れてるか見たいときはレイヤの設定を開いて線画のレイヤの合成方法を"表示しない"にする、またはレイヤ選択時にレイヤパネルにでる青い丸をクリックし、"このレイヤのみ表示"にするといいと思います。

 

塗り終わったら、色ごとにレイヤに分けていきます。領域タブから"領域抽出"を選びましょう。

表示色で判定のボックスをチェックし、選びたい色を長めにクリックします。間違えたら初期化でリセットしましょう。

選べたら"実行"と"OK"をクリックします。

f:id:usernameb7r:20180204080320p:plain

その後、領域タブから"領域をレイヤ化"をクリックすると、選択した色の部分だけが最上位レイヤになります。なんでや。

レイヤの位置を線画と塗りつぶしたものの間に入れ替えましょう。

f:id:usernameb7r:20180204082000p:plain

抽出した部分だけのレイヤです。まずはレイヤパネルのTの文字が書いてあるところをクリックします。赤線がTから出ないアイコンになれば、今塗ってあるところから外に筆がはみ出たり塗りつぶしを使っても色が付きません。逆に今回のように白い部分が残ってしまったときはもう一回クリックしないと中の白が塗りつぶせません。気を付けましょう。

塗りつぶしたものを表示しない、に設定し、線画のみと組み合わせると塗りやすいと思います。ここで塗りつぶししようとしてフリーズして泣いた

 

塗り終わったらツールバーの領域解除を選択しましょう。

これを全部のパーツ繰り返し、塗っていきます。

 

完成

f:id:usernameb7r:20180204085505p:plain

できたら保存しましょう。作業途中でも完成でもpxaファイルで一度保存しましょう。そうでないとレイヤ関連などが保存されずに修正が聞かなくて悲しくなります。レイヤ結合したら基本修正できない?の辛いですよ。

保存したらjpg形式やgif形式などで保存してみましょう。レイヤを結合した画像ファイルがエクスポートされるはずです。やったね!

 

 

いろいろ

  • このソフトめっちゃ重い。レイヤいっぱい作って領域内塗り潰ししようとしたらタスクマネージャがCPU100%とか言い出して震えた。なんで?
  • カラーパネルのぼかし2が優秀。カラーパネルのtを20~80くらいにして影部分とか光の境界こするといい感じになる。
  • こまめにCtrl+sをしよう!フリーズして消えたデータは帰ってこないぞ!
  • なんで私徹夜してこんなの書いてるんだろう....