飲酒自分語りとメモ

制限:素面で書いてはいけない

技術書典4とかにお散歩してきました

時は2018/04/22。新学期も始まり苦しい授業に喘ぐ日々が帰ってたばかり。

そんな中、技術系オンリーイベントである技術書典4が本日あったので行ってきました。技術書典には今まで行けなかったので初参加です。わーい。

 

techbookfest.org

全然関係ないけど今回のイラストの絵ぱっと見たときに、女の子がおなか出してるようににみえない?

 

出発

 朝6時に起床。朝食をとり、シャワーを浴び、7:30をすこし過ぎたころ、私はおうちを出て大学最寄りの調布駅から秋葉原へと向かうのでしたーーー徒歩で。

 

まあ落ち着いて。まずはこの地図を見ていただきたい。

f:id:usernameb7r:20180422212916p:plain

 

そう、ごらんの通り、調布から秋葉原までは23kmとちょっとしか離れていないのです。つまり、あの有名なフルマラソンの半分とちょっとだけということになります。どうです?行けそうでしょう?行け。

というわけで、今回は早起きして甲州街道をえっちらおっちら歩いていきました。別におかねかけてまで行く気が起きなかったとかじゃないよ。ほんとだよ?

 

旅路

知らない道を歩くときに必要なものは何でしょうか?そう、コンパスですね!最近はスマートフォンにも入っているので便利です。え?地図?道路標識があるじゃないですか。

f:id:usernameb7r:20180422214256j:plain

こんなの。

 

今回はスマホコンパスで方位をチラチラ確認しながら、甲州街道やたまにショートカットを図って裏路地に突入したりしながら新宿を目指し、その後秋葉原に向かいました。ぜんぶ通信制限のせいだ。

あと忘れ物したせいで引き返して追加で計2km歩いた

 

道中は調布の電気通信大学にはじまり、明治大学(下の写真)

f:id:usernameb7r:20180422214609j:plain

きれいだな私大って

 

などの学生がランニングしたり地域住民が生活しているところからはじまり、大きい駅の周囲は栄え、小さい駅の周りはそこそこ、といった具合に景色が変わっていきました。というかほとんど明大前あたりから先は栄えてました。

 

初台あたりになると、下の画像みたいに威圧感あるつよそうなビルが増えてきました。

f:id:usernameb7r:20180422215253j:plain

富士急行本社。何事かと

めるせですべんつとかもあった。初台まできたら後はもうすぐに新宿に着きました(この時点で3h経過,15.2km)。人もビルも増えて震えました。

その後は甲州街道から外れ、方角だけを頼りに中央総武線の沿線の景色を探して突き進みました。このあたり坂多いわふざけんな、めっちゃ暑いちくしょう、と愚痴を垂れていると運よく(?)神楽坂にたどり着き、飯田橋駅に着きました。

あとは線路に沿って歩き、無事に会場の秋葉原UDXにたどり着きました。やったね!

 

f:id:usernameb7r:20180422220706j:plain

Uが映ってないやん!!

到着したのは13:05、忘れ物再走事件のせいで出発が8:30くらいになったのでだいたい4.5hで人は秋葉原に歩いて行けることがわかってしまいました。

 

技術書典4

会場前にいくと酷い人の量でした。整理番号を配っていると聞いていたのですが....どこ?探しにくいほど人がいっぱいいてちょっとだけ大変でした。

配布列に並び...ましたがもはや列形成などなく、全方位から来る人々に運営の方が次々整理券を配っていたのであんまり意味なかったかな、と思いました。午前中はまた違ったんでしょうか?

整理券は本の栞のようなもので、それに番号が書いてある形式でした。記念品かな?

栞に書いてあるURLをみる、もしくは公式がTwitterで入場できる番号をつぶやくので、それをみて入る形式でした。なんだか会場の前はひとだらけでひどい状態だったので、秋葉原をウロウロしたりご飯食べたりして時間を潰しました。

 

入場ができるようになり(14時くらい)、いざ入ってみると、外から見た時ほど酷い状況ではありませんでした。運営の方々の管理のおかげかなぁ、といった感じです。

しかし、一般参加者の方がこういったイベントに慣れていないように感じられました。狭い通路で立ち止まって鞄に荷物を詰め始めたり(列が詰まる、肘が当たる、トート買うか配布の袋にサッと入れてくれ)、連れとはぐれないように相手の荷物を掴みながら移動する(邪魔)など、ほかのオタク同人誌即売会とはくる人間が違うが故の不慣れが目につきました。神経質と言われればそれまでなのですが、もう少し何とかならないかなあ、とも感じました。

 

来る前はあんまり買わないだろ、と思っていましたが、意外と買ってしまいました。

f:id:usernameb7r:20180422223208j:plain

ありがたく読ませていただきます

即売会にいくと買ってしまいますね。歩いた甲斐があるというものです。

 

ちなみに

うわぁ....() 

到底捌き切れない会場と人数で大変だったと思います。本当にお疲れ様でした。

 

技書話人伝

もう一つ同時にやってる、とのことだったのでこちらも覗いてきました。

gisho-wajinden.techblog.jp

技術書典とはちがい、こちらは落ち着いた雰囲気で行われており、サークル参加の方と一般参加の方が話し込んでいたりなどしていました。

私は個人的に興味のある話があまりなかったので軽く回って終わりましたが、興味のある内容があれば話ができるこちらはよいのではないかなぁと感じました。

 

そのあと

いつものように秋葉原をウロウロ歩き回り、上野までアメ横を通って歩き、引き返し歩き湯島天神で参拝↓して御茶ノ水駅まで歩きました。

御茶ノ水からは電車で最寄り駅まで帰りました。電車が速くてとても恐ろしく感じました。チクショウ...ウゥ...

 

大体今日だけで30kmくらいは歩いたんでしょうか?フルマラソンより短いのでセーフ。

 

おまけ

  • 忘れたのはトートバッグでした。なんでそんな大事なものを
  • 基本的に休まず秋葉原まで歩きましたが、途中コンビニでお金をおろすガバがありました。同レギュでRTAする人は気を付けてください。
  • 甲州街道は上り下りがおおく、交通量もおおいため自転車でもきつそう
  • 弱虫ペ〇ルが自転車でアキバなら徒歩でアキバは何になるのさ